最新美容をリアル体験

美容成分たっぷりのアイクリームで目元ケア

PCやスマホの見過ぎで目のまわりがこっている、目元の小じわが増えてきた・・・という感じている人へ!
毎日しっかりと目元のケアをやっていますか?
目のまわりの筋が固まって血流が悪くなったりすると、目のクマやたるみの原因にもなってくるので要注意です。
そこで今回も札幌市にお住まいのpinonさん(57歳)に、コスパもうれしい「フローフシTHEアイクリーム」を試してもらいました!


【モニターしたのはコレ!】


フローフシTHEアイクリーム 定価2,700円(税込)

特徴は、「ゆるめてめぐりを改善」「美容成分たっぷり」「保湿してキープ」

最近、ドラッグストアなどに行くと、フローフシの商品が並べられていて、かなりのインパクトを感じ、気になっていた商品でした。
アイクリーム内容量7.5gで2,700円(税込)の商品なのですが、1日1回の使用で約3~4ヶ月使えるので、コスパ的にはかなり良い商品であるといえます。

「フローフシTHEアイクリーム」の特徴は、大きく3つあるようです。
①目のまわりの筋をゆるめてめぐりを改善
マッサージしながら塗り込むことで、目のまわりのこり固まった筋をゆるめ、高濃度マイナスイオンを発生させる「エンドミネラル」がめぐりを改善してくれます。

②たっぷりの美容成分(3種のペプチド&ビタミンC)をリッチに配合
ゆるんだ目元に、ヒトオリゴペプチド1、ヒトオリゴペプチド9、ヒトオリゴペプチド13、ビタミンCをふんだんにあたえていきます。

③融点38度にコントロールされた最上級のシアバターでうるおいを持続的にキープ
たっぷりあたえた美容成分を、翌朝までふっくらと保湿してとじこめます。

目元ふっくら! ほうれい線にも使える!

このアイクリームの容器を目にしたときに、「変わった形をしてるなあ」と思ったんですが、キャップの先端を利用して「ツボ押し」ができます!

さて、キャップを取りアイクリームが出て来るところを見ると、少し硬さのあるアイクリームなので、若干出にくい感じがあります。
また、クリームを出したすぐには、少し薬臭いような匂いがあるので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、目元に使用するのでそれほどは気にならないかもしれません。
しばらくすると柑橘系とフローラルをミックスしたような爽やかな甘さの香りに変化します。

使い続けていると少し目元がふっくらしてくるような感じになりました。
また、目元だけではなく「ほうれん線」にも使用することができるので、とても重宝します。
でも、他の部位で使用しますと2ヶ月も持たないかもしれませんね。

商品のホームページのよると、日本でアイケアをしている女性はたったの6%しかいないそうです。
これはアイクリーム=高額というイメージがあるからでしょうが、今回の商品のコスパなら継続して使用して行けそうです。

目のまわりをケアすることで、こりを解消して血流を良くし、より魅力的な目元やアンチエイジング効果を期待することができるかもしれませんね。

<<最新美容をリアル体験一覧に戻る

同じカテゴリーの最新記事