憎きシミを消したい! シミ取りレーザー体験

・若気の至り(?)でできたシミの数々をスポットで消す!
・レーザー照射後、約1週間でシミは取れる!
今まで気がつかなかったけれど、ふとした瞬間に鏡を見るとできている“シミ”!
「あら、いつの間に?」「こんなところにあったっけ?」なんて、思った人もいるのではないでしょうか?
もしシミで悩んでいるなら、レーザーで一発除去がおすすめ。
痛みもほとんどないのに、一発で薄くなるなんてホントにすごいんです。迷っている人は必見です!
今回体験レポートを行ったのは・・・
湘南美容クリニック 渋谷院
東京都渋谷区宇田川町20-11 渋谷三葉ビル5階
電話番号:0120-5489-02(10時〜23時受付)
診療時間:10時〜18時(予約制)
今回担当してくれたのは沖津茉莉子先生。
沖津先生は、渋谷院の副院長を務めるほど確かな技術を持つドクター。
ちなみにその技術力もさることながら、先生自身の美貌にも驚き。
美人の多い湘南美容クリニックのドクターの中でも、随一のキュートさを誇る。
まずは問診からスタート!
沖津先生:今回気になっているのはどこのシミですか?
ライター戸塚:最近になって気になるようになってきたのですが、右頬の下、右小鼻の横、右鼻筋にある、少し濃いめのシミたちなんです。
沖津先生:小さめですけど、確かに色みは濃いですね。これらのシミであれば、スポットでレーザーを照射すれば、すんなりとシミが取れる可能性が高いです。
ライター戸塚:そうなんですね! 一度こちらの体験で「フォトアドバンス」を全顔に照射したことはあるのですが、スポットでのシミ取りは初めてで・・・。
沖津先生:今回渋谷院で行う施術は、「スペクトラ」というタイプのレーザー照射です。
肝斑等のシミ取りにも有効なのですが、今回はスポットでの照射にしましょう。
ライター戸塚:シミ取りって、痛いんですか?
沖津先生:痛みには強いほうですか?
レーザー照射ではほとんどの場合、麻酔などはかけないので痛みは少ないと思います。
パチンパチンと輪ゴムで弾かれたような感覚があると思うのですが、それほど痛くありませんよ。
ライター戸塚:なるほど、それなら安心ですね。
これって、どれくらいでシミがなくなるものなのですか?
沖津先生:シミにもよりますが、だいたい照射後1週間はテーピングをし続けてください。
テープがかさぶた代わりになってくれるので、そのままにしておくと約1週間でかさぶたと一緒にシミも取れます。
ライター戸塚:テープは寝ている間などもつけていないとダメですか?
沖津先生:はい、ずっとつけっぱなしにしておいてください。
もしも外れてしまった場合は、新しくつけ直してくださいね。
ライター戸塚:テープを貼る以外で、なにか特別なケアって必要でしょうか?
沖津先生:基本的には必要ありませんが、照射部分に日焼けをしてしまうとより一層シミが濃くなってしまう恐れがあるので、最低3ヶ月はなるべく日焼けをしないようにこまめにUVケアをしてください。
照射後すぐからメイクなどもできるので、日常生活でそんなに困ることはないと思います。
ライター戸塚:ダウンタイムはありますか?
沖津先生:照射箇所にはテープを貼っていただくのですが、そこ以外の部分は通常通りメイクも可能です。
戸塚さんの場合は、範囲も小さいのでほとんど影響はないと思いますよ。
ライター戸塚:そうなんですね!
お値段も部位によって違うんですか?
沖津先生:部位というよりは、大きさですね。
2mm以下で、2,430円(税抜き)です。
シミを取るときはどうしてもアフターケアが重要になってくるので、併用で美白サプリを飲むこともおすすめしていますので検討してくださいね。
ライター戸塚:わかりました!
シミはすごく気になっていたので、この機会にとれるのは楽しみです。わくわくします!
いよいよ施術へ・・・次回へ続く。