夏のすっぴんツヤ肌、その決め手は下地処理。大人女子に合うのは、なんと意外なピンク+パール!

スキンケア基礎講座12 化粧下地編
夏のすっぴんツヤ肌、その決め手は下地処理。
大人女子に合うのは、なんと意外なピンク+パール!
いつも当たり前のように行っているスキンケア。でも、化粧品は進化しているし、肌の研究はどんどん進んでいます。それに伴って、より効果的な使い方も日々進化しています。
もしかしたら、今間までのケア方法はすでに時代遅れになっているかもしれません。
輝く素肌の“すっぴん美人”に近づくヒントを、プロがお答えする「ルミ様のスキンケア講座」、今回はルミ様おすすめの化粧下地をご紹介します!
ルミ様のイチオシ化粧下地
THREE アンジェリックコンプレクションプライマー
30g 4,200円(税抜)
前回にもご紹介した、この夏の流行『ツヤ肌』。肌のツヤを感じさせる自然な素肌感が大切なので、ファンデーションよりも下地を重視する人が増えています。
「今年らしい顔に仕上げようと思ったら、スキンケアと化粧下地でしっかりと肌色や肌の質感を整えること。ファンデーションは最小限にとどめたいですね」(ルミ様)
ということはつまり、シミやくすみなどをカバーしたい大人女子にとって、ツヤ肌はけっこう難易度が高いということ!?
いえいえ、ルミ様おすすめの化粧下地は、そんな大人女子の気になる肌事情もちゃんと折り込み済みなんです!
↓ツヤ肌には保湿も大事!乾燥肌対策記事はこちら
≫女医が教える乾燥肌の原因と対策を美女医が教えます!すっぴんもっちり肌キープ術はこちら
ほんのりピンクで肌の血色感や透明感・ツヤ感をアップしてくれる化粧下地。
細かいパールも入っていて、自然な輝きを肌に“しのばせて”くれます。
「SPF32、PA+++なので、日焼け止めも兼ねていますよね。スーッとのびて肌に密着し、ファンデーションの持ちもよくしてくれますよ」(ルミ様)
商品名に入っている「プライマー」とは、primary(最初の)に由来する言葉。“最初に塗るもの”という意味があります。
DIYに詳しい人なら、「プライマー」と聞くと、ペンキなどを塗装する前に、下地を整えるために塗る溶剤(下地処理塗料)をイメージするかもしれませんね。
「こちらの化粧下地を使うと、まるで透明なカラーフィルターを肌の上に重ねるように、つややかに肌色を均一に整えてくれます。全部で5色あるのですが、ピンクはどなたにも使いやすい色味。血色感をプラスして、若々しい肌にみせてくれますよ」(ルミ様)
少量で伸びがいい!肌にもスッとなじみます。
「ツヤ肌はとにかく、すっぴんに近いヌーディな仕上がりが求められるので、素材選びがポイントになります。優秀な化粧下地を1つ持っておくことで、自信をもってすっぴんのようなツヤ肌になれると思いますよ」(ルミ様)
松本ルミ
ヘア&メーク集団「有限会社グラマー」代表。
短大卒業後、国内メーカー勤務中にヘアメークに目覚め、1998年に東京・表参道にてメークアップオフィスを設立。
ブライダルをはじめとするヘアメークのアテンド、メークアップセミナー等を中心として、国内外問わず幅広い事業を展開している。